入学式・入園式に最適!母親の服装マナーとコーディネート【2025年最新版】

入学式の母親ファッション、どうする?失敗しない服装ガイド
お子さんの大切な入学式、母親としても気合が入りますよね!でも「何を着たらいいの?」と悩む方も多いはず。フォーマルだけど浮かない、清潔感も忘れない…そんなバランスが難しいですよね。このブログでは、入学式の母親の服装選びのマナーやコーディネートのコツを、わかりやすくお伝えします!
入学式、母親の服装マナーはこれでバッチリ!
入学式はお子さんが主役。でも、母親の装いも重要です!「派手すぎず、地味すぎず」が基本のルール。おすすめは春らしい淡いパステルカラーやベージュ、ホワイト系の明るいスーツやワンピース。ブラックフォーマルは落ち着きすぎるのでNGです。小物もセレモニー感を意識して選びましょう。上品なフォーマルバッグに加えて、大きめのサブバッグがあると荷物が増えても安心。動きやすさや座りやすさにも気を配ると、当日も快適に過ごせますよ!
1.入学式、服装で失敗しない「色」と「素材」の選び方
入学式は明るい雰囲気が大切。柔らかなパステルカラーやホワイト、薄いベージュのアイテムがおすすめです。逆に、光沢が強すぎる素材や派手な装飾は控えて、子どもが主役であることを意識しましょう。マットで上品なツヤ感のある生地なら、写真映えもバッチリ!春らしい色味で控えめだけど好感度の高い装いを目指しましょう。
優しいピンクベージュで清楚さと華やかさを両立
淡いピンクベージュは、派手すぎず品良くまとまるカラーで、入学式のフォーマルシーンに最適。肌なじみが良く、顔色を明るく見せる効果もあります。長時間座っていても快適な滑らかで伸縮性のある素材が、リラクシーなシルエットを引き立て、動きやすさも抜群。もっちり素材がシワになりにくいので、美しい印象を長時間キープできます。
レース襟 リラックス ワンピース(le reve vaniller)¥13,750(税込)
ワンピースの詳細はこちら
春らしさ満点!桜色が華やぐパステルピンクワンピース
春を感じさせるパステルピンクは、入学式にもぴったりのカラー。フロントファスナー仕様で、コートとしてもワンピースとしても着られる2wayデザインが魅力です。揺れるパールスライダーやフリンジネックが華やかさを添え、女性らしい上品なスタイルを完成させます。やや肉厚な素材がしっかりとした印象を与え、肌寒い日にはインナーにタートルを合わせたコーディネートもおすすめです。式典やオケージョンシーンで注目を集める一枚です。
フリンジテープ ツイード 2way コート ワンピース(Prima Scherrer)¥23,100(税込)
ワンピースの詳細はこちら
「ホワイト×ラメ」で洗練された輝きを纏う
ゴールドラメが織り込まれたホワイトツイードは、上品で洗練された印象を引き立てます。ふんわりスリーブやAラインシルエットが女性らしさを演出し、華奢見え効果も抜群。式典から謝恩会まで幅広く活躍する一着です。
ツイード フレア トップス(HUIT)¥8,690(税込)
トップスの詳細はこちら
ネイビーラメのツイードで洗練された印象を演出
同色ラメ糸を織り込んだネイビーのツイードは、入学式にふさわしい上品で落ち着いた輝きを放ちます。レース襟が顔周りを華やかにし、他のママたちとの差別化にも◎。体型カバーをしながらも美しいシルエットをキープし、長時間の式典にも快適です。
レース襟付き スパンコール ツイード トップス(HUIT)¥8,690(税込)
トップスの詳細はこちら
上品で柔らかなチャコールで、春の式典に華を添えて
チャコールは黒やネイビーに比べて柔らかく、春らしい軽やかさを持つ色味。上品で落ち着いた印象を与えつつ、式典や特別な日のコーディネートにもぴったりです。スカラップデザインとフレアシルエットで華やかさと体型カバーを叶え、さらにシワになりにくい素材で、長時間の着用も安心。着回しやすいベーシックなデザインが、アクセサリーや小物との相性も抜群です。
フロントファスナー スカラップ ワンピース(le reve vaniller)¥15,290(税込)
ワンピースの詳細はこちら
合わせやすさ抜群!新色チャコールで洗練スタイル
どんなシーンにもマッチする新色チャコールが登場!オケージョンやお呼ばれシーンにふさわしいブラウスは、ハリと厚みのある素材がきちんと感を演出し、シワになりにくいのも嬉しいポイント。スキッパーネックにはパールのアクセントを添え、ペプラムの切り替えとフレアシルエットが上品さを引き立てます。同素材のパンツとセットアップで着こなせば、洗練されたコーディネートが完成。手洗い可能な素材で、実用性も兼ね備えた一枚です。
パール付きスキッパーネック ペプラム ブラウス(Liala×PG)¥15,400(税込)
ブラウスの詳細はこちら
2.母親の入学式の服装、基本のルール
スカートやワンピースは、膝が隠れる丈が安心。露出は控えめで、派手すぎる装飾はNGです。シンプルなデザインなら清楚な印象を演出できますよ。おすすめはネイビーやグレーなど落ち着いた色と、淡いパステルカラーの組み合わせ。明るさと品の良さが両立でき、入学式にぴったりのスタイリングが完成します。全体のバランスを意識して、控えめながら華やかさも忘れずに!
3.アクセサリー&小物、これだけ押さえればOK!
アクセサリーは、華やかさをプラスしつつ控えめなパール系が鉄板!パールのネックレスやイヤリングなら、祝いの席にもぴったりで上品な雰囲気を演出できます。コサージュや髪飾りも淡いカラーを選ぶと、全体のコーデに自然になじみますよ。バッグや靴は、色味やデザインを服装と揃えて、トータルバランスを意識するのがポイント。小物で仕上げることで、より洗練された印象に仕上がります。
2連パールで顔周りを華やかに、後ろ姿まで抜かりなく
2連パールのネックレスは、顔周りを華やかに引き立て、入学式の装いに上品なアクセントを加えます。異なる大きさのパールが首元を美しく彩り、クルーネックやVネックに合わせやすい絶妙な長さで、バランスよく仕上げます。バックにはオリジナルチャームが施されており、後ろ姿まで抜かりなく、アップヘアでも映えるデザインです。
2連パール チャーム付き ネックレス(Prima Scherrer)¥3,190(税込)
ネックレスの詳細はこちら
エレガントなリボンデザインで、卒業式や入学式にぴったりの華やかさ
フロントにリボンをあしらい、エレガントで可愛らしさを兼ね備えた小ぶりなハンドバッグ。台形のような丸みを帯びたデザインが特徴で、持つだけでこなれ感が漂います。サイドスナップでバッグの開閉もスムーズに。取り外し可能なショルダーストラップで、肩掛けや斜め掛けも可能な2WAY仕様です。卒業式や入学式のコーディネートに華を添えてくれるアイテムです。
フロントリボン ハンド バッグ(le reve vaniller)¥8,250(税込)
バッグの詳細はこちら
華やかさと機能性を兼ね備えた、A4もスッキリ収まるサブバッグ
スカラップ刺繍と小粒ドットで華やかさをプラスしたサブバッグ。A4サイズはもちろん、14インチのノートパソコンやiPadも収まる大きさで、書類もスムーズに取り出せる便利なデザインです。内側にはマグネットボタンとポケットがあり、小物も整理しやすく、デイリー使いにも便利。結婚式や学校行事にもぴったりな、シーンを選ばず活躍できるアイテムです。
ドット スカラップ サブバッグ(le reve vaniller)¥6,490(税込)
バッグの詳細はこちら
4.失敗しない靴選び、これが基本!
入学式では、歩きやすく安定感のあるパンプスがおすすめ。3~5センチの低めヒールなら、きちんと感と足の負担軽減を両立できます。靴の色はバッグや服と揃えて統一感を意識しましょう。また、学校内ではスリッパに履き替える場面もあるので、脱ぎ履きしやすいデザインだと安心です。
大人可愛い足元演出!透け感とスカラップデザインで華やかに
透け感のあるシアー素材とスカラップデザインで、足元に大人可愛いアクセントを加えたローヒールパンプス。3.5cmの低ヒールで歩きやすく、柔らかな素材感が足を優しく包み込みます。通気性に優れ、蒸れにくいので長時間履いても快適。ベーシックなカラーや、ブラック×ベージュの絶妙なカラーコンビで、エレガントな装いにぴったりです。
スカラップ ドットシアー リボン パンプス(le reve vaniller)¥8,690(税込)
パンプスの詳細はこちら
おすすめの入学式スタイル!母親にぴったりの装いとは?
入学式では、春らしさとフォーマル感を両立する装いが求められます。定番のスーツやワンピースは、学校の雰囲気に合わせた色やデザインを選べば間違いなし。フォーマル感を保ちながら、トレンドを取り入れるなら、小物やジャケットのシルエットでさりげなくアレンジしてみて。華やかだけど控えめなスタイルが、母親らしい上品さを演出します!
1.安心感抜群!王道スーツで叶える上品コーデ
入学式の定番、スーツスタイルは濃紺やグレー、ベージュなど落ち着いたカラーが基本。シンプルなテーラードジャケットとスカートの組み合わせは、フォーマル感もバッチリです。ネックラインや袖口のデザインでさりげないおしゃれを楽しむのも◎。華やかさをプラスしたいときは、コサージュやパールアクセサリーを添えると上品な印象に仕上がります。全体のバランスを意識した着こなしなら、学校の雰囲気にも自然に馴染みますよ!
2.エレガントと優雅さを兼ね備えたワンピーススタイル
ひざ丈ほどのワンピースは、女性らしさとフォーマル感を両立させやすいアイテムです。入学式の華やかさに合わせて明るめの色や、上質なレース素材を部分的に取り入れることで一層春らしくなります。ジャケットを羽織れば式典向けのきちんと感が増し、脱いだ際にもエレガントさを保てるため、気温調整や屋内外の移動がある当日にも重宝します。小物やアクセサリーと合わせて、品良くまとめるのが成功のカギです。
配色襟がアクセント、クラシカルなIラインワンピース
配色の襟がクラシカルで上品な印象を与えるIラインワンピース。襟は取り外し可能なので、シーンに合わせた着こなしが楽しめます。両サイドにはポケットが付いており、機能性も抜群。バックスリット入りで足さばきも良く、オケージョンシーンで活躍するアイテムです。凸凹感のある素材は高見えし、シルエットを綺麗にキープ。エレガントな艶感が、より洗練された印象を演出します。
オケージョン 配色 襟 ワンピース(Liala×PG)¥17,600(税込)
ワンピースの詳細はこちら
エレガントなボウタイ&スカラップデザインで華やかさUP
ボウタイとスカラップデザインが特徴的なワンピースで、品のあるエレガントさを演出。スタンドネックでしっかりとしたきちんと感があり、ふんわり広がるパフスリーブがクラシカルで女性らしい印象を与えます。スカート部分のプリーツが、優雅なシルエットを作り、前開きのスナップボタンで着脱も楽々。アイボリーは特に洗練された印象を与えるカラーで、落ち着いたネイビーとは違った華やかさがあり、特別な日をさらに引き立ててくれます。授乳服としても便利なデザインで、ウエストの総ゴム仕様が心地よい着心地を提供します。オケージョンシーンだけでなく、日常でも着こなせる1着です。
スカラップタイ プリーツ ワンピース(HUIT)¥16,280(税込)
ワンピースの詳細はこちら
清楚と華やぎの絶妙バランス!襟付きフリルワンピース
入学式の特別な日にぴったりな一着。襟付きデザインが清楚で端正な印象を与え、フロントのフリルとファスナーがさりげない華やかさをプラスします。サイドの切り替えとギャザーがウエストラインを美しく見せ、フレアなシルエットが優雅な動きを演出。落ち感のある生地が派手すぎず上品なラインを描きます。ブラックの配色仕立てが、きれいめでありながら洗練された大人の装いを完成させます。オフィスシーンにも活躍する、万能でエレガントなワンピースです。
襟付 フロントフリルジップ&フリル ワンピース(Prima Scherrer)¥16,280(税込)
ワンピースの詳細はこちら
洗練と華やかさを纏うスカラップジャンパースカート
控えめなスカラップデザインとアシンメトリーに配されたパールが、上品さと華やかさを両立。深めのVネックとIラインシルエットが縦ラインを強調し、スタイルアップ効果も抜群です。程よい厚みの生地は、シワになりにくく快適な着心地。ブラウスやニットと合わせて、入学式から普段使いまで幅広く活躍する一着です。
スカラップ パールトリム ジャンパースカート(HUIT)¥14,080(税込)
ジャンパースカートの詳細はこちら
3.おしゃれで動きやすい!パンツスーツやセットアップで決める
パンツスーツは、動きやすさと上品さを兼ね備えた頼れるスタイル。最近では女性のフォーマルファッションとしても定番となり、入学式にもぴったりです。パンツは美しいシルエットやタック入りのものを選べば、上品な印象がアップします。ジャケットの丈や形をバランスよく整えれば、華やかな式でも違和感なく着こなせますよ。光沢感のある素材を選ぶと、よりフォーマルで優雅な雰囲気が漂います。
きれいめシルエットで大人の万能パンツ
ブークレ素材の独特な質感が魅力的なパンツ。細身のシルエットで縦長効果を引き出し、大人の女性にぴったりなきれいめデザインです。オケージョンにもデイリーにも対応可能な万能アイテム。ウール混で、春先の肌寒い時期にもぴったりのあたたかさを提供します。
オケージョン ブークレ パンツ(Liala×PG)¥14,300(税込)
パンツの詳細はこちら
万能アイボリーで華奢見せ!とろみワイドパンツ
とろみ素材が美しい落ち感を演出するワイドパンツ。タック入りデザインで腰回りや太ももをすっきり華奢見せしながら、快適な着心地を実現しました。万能なアイボリーカラーは入学式やオフィス、デイリーまで幅広く活躍。XSサイズはショート丈仕様で小柄な方にもぴったり!自宅で手洗いできる便利さも魅力です。
タック ワイド パンツ(Liala×PG)¥12,100(税込)
パンツの詳細はこちら
オケージョン対応!高見えツイードワイドパンツ
ツイード素材で仕上げたワイドパンツは、履き心地の良さと高級感を兼ね備えた一着。センタープレスがすらっとした美しいシルエットを引き立て、上品な印象を与えます。裏地付きで足元まで快適に着られ、重たくなりすぎない素材感でシーズンレスに活躍。XSサイズは丈が短めで小柄な方にもフィットします。甘めのブラウスやシンプルなニットと合わせて、入学式やオフィススタイルにもぴったりの万能アイテムです。
ツイード ワイド パンツ(Liala×PG)¥10,780(税込)
パンツの詳細はこちら
華やかさと上品さを兼ね備えたノーカラージャケット
レーストリムが華やかさをプラスした、上品でフォーマルなノーカラージャケット。パネルラインが効いたデザインは、シンプルながらも美しいシルエットを作り、羽織るだけで一気にかしこまった印象に仕上がります。軽やかな着心地で、長時間の着用でも快適。普段使いのブラウスやパンツとのコーディネートでも、品よく格上げしてくれるアイテムです。同素材のワンピースとのセットアップで、オケージョンシーンでの活躍間違いなし!アイボリーはやや透け感がありますが、上品な光沢がシーンに華を添えてくれます。
オケージョン対応 レーストリム ジャケット(HUIT)¥15,180(税込)
ジャケットの詳細はこちら
動きやすさと華やかさを両立!ペプラムカーディガンセットアップ
軽やかなニット素材とペプラムの立体感が魅力のカーディガン。ライトジャケット風のきちんと感で、入学式やフォーマルなシーンにぴったりです。フロントボタンやダブルフリルが女性らしいエレガントな印象をプラス。パンツにもスカートにも合わせやすい丈感で、動きやすさとおしゃれを両立します。自宅で洗えるのも嬉しいポイントです!
ダブルフリル ペプラム ニット カーディガン(Liala×PG)¥9,900(税込)
カーディガンの詳細はこちら
20代・30代・40代…年代別に見る、素敵な入学式の母親の服装ポイント
年代やご自身の雰囲気に合わせたコーディネートを選ぶことで、より自然で素敵な着こなしが可能に。年代ごとに似合う色やデザインは異なるので、流行を追いすぎず、自分に合った服装を見つけることが大切です。20代・30代はフェミニンさをプラスしつつ、上品さを意識したコーディネートが◎。40代以降は、落ち着いた色味と高品質な素材で、品格を感じさせるスタイルを選ぶと、ライフステージに合った自信ある着こなしができますよ。
20代・30代にぴったり!フェミニンなセミフォーマルコーデ
20代・30代には、淡いパステルカラーやレースを取り入れたセミフォーマルスタイルがぴったり。ジャケットやパンプスでフォーマル感を程よく保ちつつ、柔らかなトーンのスカートやワンピースで優しい印象を作ると、初対面の保護者同士でも自然に打ち解けやすくなります。カジュアルすぎるスタイルはセレモニーに不向きなので、セミフォーマルのきちんと感を意識するのがポイント。女性らしさを引き立てつつ、バランスよく整えることが大切です!
20代ママにおすすめ!可愛らしさと大人っぽさを兼ね備えたフレアトップス
ロングセラーの襟付きボンディングフレアトップスが、秋冬仕様の長袖で登場。もちっとしたボンディング生地で、着心地も抜群。丸襟やくるみ釦、パフスリーブなど、さりげない可愛らしさが大人の女性にぴったりです。Aラインのシルエットは、バストから裾にかけて広がり、ヒップも隠れる丈感で体型カバーも叶います。ストレスフリーで着やすく、どんなシーンでも美しく見えるデザインが魅力です。
襟付き ボンディング フレア トップス 長袖(HUIT)¥9,900(税込)
トップスの詳細はこちら
セーラーカラーで甘めフェミニン!大人の刺繍チュニック
刺繍入りセーラーカラーが可愛らしさを引き立てるチュニックブラウスは、20代・30代のフェミニンなセミフォーマルコーデにぴったり。光沢のある刺繍とパールボタンのディテールが、華やかさと上品さをプラスします。ふんわりとしたフレアシルエットが気になるお腹周りをさりげなくカバーし、パンツとの相性も抜群。7分袖は手首を華奢に見せ、ロールアップすれば季節感を演出できます。カーディガンとのレイヤードスタイルもおすすめです!
セーラー襟 刺繍 チュニック ブラウス(le reve vaniller)¥9,900(税込)
ブラウスの詳細はこちら
30代ママにぴったり!フォーマルもカジュアルもこなせる優雅なブラウス
卒入園・卒入学などのセレモニーにも活躍する、HUITらしい綺麗めブラウス。ひとつ結びのボウタイとプリーツ風タックデザインで、忙しい朝でもサッと決まるおしゃれさ。ウエスト下のペプラム切り替えで、アウトにしてもスタイリッシュに決まります。柔らかなジョーゼット素材とパフスリーブが女性らしさを引き立て、フォーマルな場面でも華やかな印象に。パンツと合わせてバランスよく仕上げてください。
ボウタイ ウエスト切り替え ブラウス(HUIT)¥9,790(税込)
ブラウスの詳細はこちら
コクーンシルエットで大人上品なオケージョンスタイル
ウエスト切り替えでお腹周りをカバーしつつ、スタイリッシュな印象を与えるコクーンシルエットのプルオーバー。配色襟がクラシカルで上品な雰囲気を演出し、ハレの日にぴったりのアイテムです。セットアップとして同素材のパンツと合わせて、または同色でまとめたワントーンコーデもおすすめ。少しの工夫で、カジュアルにもきちんと感が増す万能デザインです。スタイリングは、パンツと合わせてシンプルでエレガントに仕上げたり、スカートと合わせて女性らしさを引き立てても◎。
オケージョン 襟付き コクーンペプラム プルオーバー(Liala×PG)¥15,400(税込)
トップスの詳細はこちら
40代向けの落ち着いた上品セミフォーマルスタイル
40代にぴったりなセミフォーマルスタイルは、ネイビーやグレーのスーツやシンプルなワンピース。控えめなカラーリングでも、質感や素材にこだわることで、洗練された雰囲気が引き立ちます。アクセサリーはパールを中心に選ぶと、自然に品格が増してセレモニーシーンにも溶け込みやすいです。年齢を重ねた柔らかなオーラを引き立てるため、控えめながらも気品を感じさせるコーディネートが重要です。
40代ママ必見!上品で華やかなレースブラウス
レースで仕立てたベルスリーブが華やかで女性らしさを引き立てるブラウス。スカラップ裾と手首の透け感で、上品さと可愛らしさが絶妙に融合。シンプルながら高級感があり、学校行事やオフィスでもきちんと感をキープ。ホワイトとネイビーの2色で、シーンに応じて選べます。
ベルスリーブ レース ブラウス(HUIT)¥10,780(税込)
ブラウスの詳細はこちら
40代ママのためのアクセサリーいらずの上品チュニックブラウス
立体感のあるジャガード素材とVネックの大ぶりパールが、華やかさと高級感を演出。ふんわり広がるペプラムシルエットで体型をカバーしながらスタイルアップも叶えます。ヒップが隠れる丈感とコクーンスリーブで、上品さに今っぽさをプラス。学校行事やお出かけにおすすめの一枚です。
パールトリム ジャガード チュニック ブラウス(HUIT)¥11,880(税込)
ブラウスの詳細はこちら
シチュエーション別コーディネートの選び方と注意点
入学式の服装は、当日の天候や式が行われる環境に合わせて選ぶことが大切です。屋内で行われることが多いですが、雨や寒さ対策も忘れずに。防水加工が施されたコートやカーディガンを持っておくと安心です。気温や地域の特徴を踏まえ、学校や保護者層の雰囲気に合わせたコーディネートを選ぶことがポイント。個性を出しつつ、周囲との調和を意識するとバランスの良いスタイルが完成します。
1.雨の日も寒い日も安心!入学式にぴったりな服装と対策
雨の日には、上品な防水コートやレインシューズを選び、セレモニー感を損なわないように気をつけましょう。折りたたみ傘や濡れた足元をケアできるタオルも準備しておくと安心です。寒さ対策には、ストールやシンプルなカーディガンを活用し、全体のカラー調和を意識します。天気予報を前日に確認して、当日スムーズに対応できる準備を整えましょう。
雨の日の入学式にも安心!上品ツイード風ニットジャケット
スポンディッシュな素材でシワになりにくいニットジャケットは、きちんと感と動きやすさを両立。ゴールドボタンが華やかさを添え、ツイード編み風のデザインがフォーマル感を演出します。ショート丈でスタイルアップ効果もあり、ワンピースにもパンツにも好相性。雨の日の移動にも気軽に羽織れる万能アイテムです。
アソート柄 ニット ジャケット(le reve vaniller)¥10,780(税込)
ジャケットの詳細はこちら
雨の日の入学式にも安心!上品ツイード風ニットジャケット
ペプラムシルエットで大人可愛い印象を与えるジャケット。フリンジのディテールがエレガントさを引き立て、スッキリとしたラインが女性らしさを強調します。寒い日にもぴったりの素材で、パンツスタイルにも安心して着られます。シーンを選ばず活躍するアイテムです。
オケージョン ブークレ フリンジ ペプラム ジャケット(Liala×PG)¥16,500(税込)
ジャケットの詳細はこちら
さりげないフリルで大人の甘さをプラス!袖元が映えるリブニット
袖口のミニフリルと親指を通す指穴デザインがポイントのリブニット。控えめなディテールが甘すぎない華やかさを引き立て、大人女子の春先コーデにぴったりです。アームウォーマー風の指穴仕様は防寒対策にも役立ち、手元に品のあるアクセントをプラス。軽くて暖かいバルキーアクリル素材を使用し、秋から春まで快適に着られるのも嬉しいポイントです。単体での着用はもちろん、インナーとしても活躍する優秀な一枚です!
フリルカフ ニット トップス(HUIT)¥8,250(税込)
トップスの詳細はこちら
2.校風にぴったり合った服装選び!周囲と調和するためのポイント
学校によって服装の自由度は異なります。事前に校風を確認し、雰囲気に合わせた服装を選ぶことで、周囲から浮かず、安心して入学式を迎えられます。派手すぎず、暗すぎない明るい色や、適度な華やかさを小物で加えることで、他の保護者にも良い印象を与えられます。子どもの新たなスタートを祝う場にふさわしい、落ち着きと華やかさを兼ね備えた装いを心掛けましょう。
3.予算重視のプチプラで華やかに
最近では、リーズナブルな価格帯でも上品なセレモニースーツやワンピースを見つけることができます。大切なのは安価に見えない素材選びと、適切なサイズ感の把握です。コサージュやパール調のアクセサリーを加えると、特別感を演出しながら費用も抑えられます。小物でうまくアレンジすることで、プチプラアイテムでも華やかさやフォーマル感をしっかりと確保できます。
4.入学式後も活躍!着回しできるアイテム選び
入学式に新調する服は、他の行事やオフィスシーンでも活躍するアイテムを選ぶと便利です。ベーシックカラーのジャケットやワンピースは、どんな小物とも相性が良く、式典後も日常使いできます。シンプルなデザインは、アクセサリーやバッグ、靴でさまざまなテイストにアレンジできるため、トレンドに敏感な方にもおすすめ。長く使えるアイテムを選ぶことで、コストパフォーマンスも良く、賢い選択になります。
働くママにおすすめ!オフィスからカジュアルまで使えるスカラップジャケット
襟とフロントのスカラップデザインが特徴のショートジャケット。パンツ、スカート、ワンピースと幅広く合わせやすい丈感で、フォーマルからカジュアルまで活躍します。肩タック入りでしっかりとした印象を与えつつ、春、秋、冬と長く使える素材がエレガントな印象をプラス。凹凸感のある高見え素材と裏地付きで、快適な着心地も実現。働くママ必見の、忙しい日常に寄り添う万能アイテムです。
オケージョン スカラップ ショート ジャケット(Liala×PG)¥17,600(税込)
ジャケットの詳細はこちら
仕事も休日も活躍!万能プリーツスカートでシーンを選ばないコーディネート
シンプルで上品なプリーツスカートは、オールシーズン使える万能アイテム。柔らかなカットソー素材が女性らしいシルエットを作り出し、ウエストは総ゴム仕様で快適な着心地を実現。トップスインでも綺麗に見えるフラットなデザインで、仕事から休日まで幅広く着回せます。
プリーツ スカート(HUIT)¥8,690(税込)
スカートの詳細はこちら
華やかさと控えめさを両立!入学式の服装バランス
入学式では、派手すぎず地味すぎない絶妙なバランスを保つことが大切です。母親の服装は、華やかさとともに清楚さや落ち着き感も求められます。子どもが主役の場だからこそ、あまり個性的すぎるデザインは避け、程よいトレンド感を取り入れることで気分も高まります。自身の好みを反映させながら、手持ちのアイテムと上手にミックスすれば、自然な華やかさを演出できます。
甘すぎない!控えめな華やかさを引き立てるコーディネート
フリルやレースなどのフェミニンなディテールは、入学式にぴったりの華やかさを演出します。しかし、デザインが複雑すぎると、子どもっぽく見える可能性があるため、素材や色味に抑えめなアイテムを選ぶことが大切です。ワントーンコーデやパステルトーンでまとめることで、上品さが引き立ち、甘さを控えめに保つことができます。最後に品のあるアクセサリーを加え、控えめながらもさりげない華やかさをプラスすると、より洗練された印象になります。
甘さ控えめのレースワンピースでフェミニンな品格を演出
立体的なレース使いが目を引くワンピースは、入学式にもぴったりの洗練された一枚。同色のレースが上品さを引き立て、袖口のカフスデザインで程よくカジュアルダウン。ウエストのタックから広がるボリュームたっぷりのフレアシルエットが華やかさをプラスします。中肉で張りのある素材は、美しいシルエットを長時間キープし、きちんと感を演出。フォーマルからデイリーまで活躍する万能アイテムです。
レーストリム ダブルクロス ワンピース(HUIT)¥14,080(税込)
ワンピースの詳細はこちら
上品な総レースで魅せる華やかワンピース
繊細な総柄レースが軽やかな印象を与えるワンピースは、パーティーや特別なシーンでのエレガントスタイルにぴったり。スタンドカラーに施されたホワイトレース襟とパールボタンが顔周りを華やかに演出し、さりげないパワショルとシアー感のある袖が上品なアクセントをプラスします。ハイウエストのフレアシルエットでスタイルアップ効果も抜群。後ろウエストはシャーリング仕様で着心地も快適です。一枚で完結するエレガントなコーデは、結婚式やパーティー、ホテルランチなど幅広いシーンで活躍します。
レース オケージョン ワンピース 長袖(le reve vaniller)¥16,390(税込)
ワンピースの詳細はこちら
親しみやすく、好印象を与えるコーディネート
入学式は初めて顔を合わせる保護者や先生が多いため、親しみやすい印象を与える服装が重要です。淡い色味やシンプルなジャケットとスカートの組み合わせは、華やかさと柔らかさを程よく演出します。特にアイボリーやパステルピンク、ライトグレーなどのカラーは、優しい雰囲気を持ちながらも式典の格式にもマッチします。第一印象を大きく左右する大切な場面だからこそ、清潔感と上品さをしっかりと意識してコーディネートしましょう。
自分らしさを大切にした、自然体の入学式コーデ
入学式という特別なシーンであっても、最も大切なのは「自分がどう見られたいか」を意識することです。体型や個性に合わない服装は、式の途中で疲れてしまったり、何となく自信が持てなかったりする原因に。トレンドに流されず、自分の好きなカラーやシルエットを取り入れることで、自然な笑顔が引き出されます。気負わずに自分らしさを表現することで、子どもとともに楽しい思い出を作ることができます。
入学式母親服装ガイド総まとめ
入学式はお子さまにとって大切な一日であり、母親としてもその瞬間を華やかに祝福したいものです。服装を選ぶ際には、子どもが主役であることを心に留めつつ、上品でフォーマルな印象を大切にしましょう。春らしいパステルカラーやホワイト、ベージュで軽やかさを感じさせ、ネイビーやグレーで落ち着きと品を加えると、バランスが良くなります。シンプルで控えめなバッグやアクセサリーを選ぶことで、全体の統一感と華やかさを演出できます。予算や校風に合わせて細部まで気を配れば、素敵な思い出を作るための最高のスタイルが完成します。
▽ジョイントスペース最新情報はこちら
▽その他の最新ブログはこちら